本文へ移動

過去ブログ【 ふくしま総合相談支援センター 】

RSS(別ウィンドウで開きます) 

7月の子育て広場のご案内

2013-07-04
日にち:7月22日(月)

時 間:10:00~12:00
 
場 所:ふくしま総合相談支援センター    
(郡山市安積町荒井字方八丁65-1 山口ビル2F)
 
定 員:15組
事前予約が必要です。7月17日までに、電話にてお申込み下さい。
 
参加費:無料
 
お問い合わせ・ご予約は…
ふくしま総合相談支援センター 024-983-8360
1月25日(木)に郡山市大槻ふれあいセンターで、もの作り講座を行いました。
この日は、約40年ぶりの大寒波で雪が多く降り積もっていました。
 

今回作るのは、ネコのポケットティッシュケースです。
縫わずに作れるものとなっています。

なぜ縫わずに作れるのか・・・
それは両面テープを使っているからです。

両面テープを白と梅の花の模様の2色の布に貼ってハサミで切ります。
ハサミで切る作業の時はみなさん真剣です。

約1時間半で完成です。
リボンの場所やしっぽの向きなど、人それぞれ違った作品ができました。

今回は、もの作り講座が終わった後に
郡山市そば同好会の方が作ったそばをいただきました。
粉から出汁までこだわって作っているそばはとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

大槻ふれあいセンターのみなさん、
作ったネコのティッシュケースぜひご活用ください。

梅雨の季節

2013-07-02
先日、6月25日の夕方は
ビックリするほどの雨が降りましたね。
 
ゲリラ豪雨‼
 
あっと間に、49号線も、内環状線も水浸し。

月に一度のお楽しみ
味の素ふれあいの赤いエプロンプロジェクトさんの応援も
なんとなんと、今回で通算10回目!

味の素のみなさん、いつも大きな応援
本当にありがとうございます。

道路は、川のようになって
それでも大粒の雨が容赦なく
暗い空から落ちてきました。

まだまだ不安定なお天気が続きますね。
みなさん、体調に気を付けてお過ごしください。
~今月のメニュー~
菜の花としらすのご飯
鶏肉とれんこんのレモン煮
春キャベツとハムのチーズコンソメ風味

「カルシウムで骨を強化しよう!」が、今回のテーマ。

牛乳やヨーグルトは、手軽に取れる代表的な食品ですね。
同じ乳製品の仲間「チーズ」は、調味料としても使えることを
味の素の皆さんが教えてくださました。

カルシウムの吸収率を高める役目があるのは、ビタミンD。
青魚や鮭、キノコ類に多く含まれると言われています。
 

そして、骨を強くするにはカルシウムの積極的な摂取だけではなく
運動をして、骨に負荷をかけることも大事です。

などと話している内に、できあがり♪

いつも、完成までの簡単さに驚きますが
今回は、その中のどれよりもダントツに早かったです。

洗い物も少ないメニューで、後片付けも楽ちんでした。

農業体験・番外編

2013-07-02
5月の中旬から、定期的に開催されている
猪苗代での農業体験。
 
その際、農業指導者の方から
「家でも育ててみてください」とプレゼントされた
トマトの苗。
 
ブログも、こういった野菜の栽培も初心者の私達。
 
大きな不安がありましたが、朝と夕方に水をあげ、
ふくしま総合相談支援センターの軒先で
見守ること約2週間。
 
立派なツボミを持ちました‼
 
トマトの種類は不明ですが、とっても楽しみです。
 
花が咲いたら、またお知らせします。

猪苗代で畑作業の翌日。
味の素ふれあいの赤いエプロンプロジェクトさんの
5度目の応援です

この日も、彩り豊かな材料が
たくさん並びました。

お手軽なのに
本格的なイタリアンが
この日のメニューです。
前日に引き続き
夏休みの子ども達が
かけつけてくれました。

イメージだけで敬遠してしまいがちな
「生パスタ」にも挑戦!!

これが、拍子抜けしてしまうほど
簡単な手順に、思わず拍手!

何に使えばいいのか判断に困る
「バルサミコ酢」も
なるほどなるほど……。

サラダのドレッシングには勿論ですが
なんと、デザートにも使える調味料なのですね。

今回も、驚きと新しい発見がたくさんの
楽しい時間となりました。

味の素ふれあいの赤いエプロンプロジェクトの皆さん
いつもありがとうございます。
次回も、どうぞよろしくお願いします。

6月28日 第2回 吊るし飾り

2013-07-02
合計4回の行程で実施される吊るし飾り。

前回は、サイズの異なる2つの桃を作り上げました。
味の素ふれあいの赤いエプロンプロジェクトさんの応援も
今回で、通算4度目
2回目となる今日は、蝶々と巾着を作ります。
 
 
蝶々には「華やかに」という願いを込めて。

巾着には「心と富の豊かさ」という望みを込めて。
味の素さんが教えてくれるレシピは
自分では考え付かない組み合わせで
驚きと感激の連続なのです
一針一針、祈るように進めていき
先端の部分まで、丁寧に綿を詰めていきます。
この日のテーマは
おしゃれにランチを楽しもう
出来上がったら、前回の桃と並べてみます。
★スパゲティボンゴレ
★かぶとグレープフルーツのマリネ
★フルーツグラノーラオレンジゼリー
 
今回もあっというまに
おしゃれなランチが出来上がりました。
ゆっくりのペースではありますが
吊るし飾り、完成に向かってます!!
継続した応援を続けてくださる
味の素ふれあいの赤いエプロンプロジェクトの皆さん
次回も楽しみにしています

6月20日(木)第3回農業体験

2013-06-28
今回の農業体験は、いつもとは趣向を変えて
アスパラガスの収穫と調理に挑戦しました。
 
こんなに長いアスパラガスを見るのは初めて
 
農作業、冬のプログラム第4弾は…
見覚えのあるあのトラック!!
 
前回、大好評だった味の素
ふれあいの赤いエプロンプロジェクト❤
食べごろのアスパラガスを見極めながら、
収穫を進めました。
春休み期間中の開催で
今回は、子どもたちも参加の
合同企画です
収穫の後は…お楽しみの調理&食事の時間

今の季節の旬はワカメ

ワカメには、血圧を安定させる働きや
動脈硬化の予防に効果があるそうです。

ワカメをふんだんに使った
3品の調理です

<本日のメニュー>
アスパラガスの肉巻きとアスパラちくわ
アスパラガスとトマトのサラダ
アスパラガスの天ぷら
アスパラガスのスープ
 
画像に無い物もありますが
こんなに沢山のアスパラガスを
おなか一杯食べるなんて、とても贅沢

この日、初めて包丁を握る子どもたちは
大人の人に手伝ってもらいながら進めました

開始から約1時間と30分。

とれたてのアスパラガスは
生でも食べられちゃうほどの柔らかさ。
 
みんなでお料理して
みんなで一緒に食べたから
より一層美味しく味わうことができました。
 
その後は、いつも通り畑に向かい
キャベツに防虫のカバーをかけたり
ナスに支柱を添えたりと内容盛り沢山の1日でした。
 
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。

おいしそうなお料理のできあがり

☆炒めワカメの混ぜごはん
☆ワカメとなめこのフワフワ卵とじ
☆ワカメともやしのちょいピリ和え

レンジをヒトツの調理器具として使うヒントや
調味料の使い方のアレンジなど
今回もたくさんの「なるほど!」が満載でした

▼お気軽にお問い合わせください

TEL.024-983-1934
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
お問い合わせ
024-983-1934
ご相談・ご質問などお気軽に
お問い合わせください
お問い合わせはこちら
NPO法人 しんぐるぺあれんとF・福島

〒963-8832
福島県郡山市山根町10-20

TEL/FAX.024-983-1934
受付時間 10:00-15:00
(※土・日・祝日除く)

家庭の母子が健やかで安心、安全な暮らしが築けるように
・ひとり親家庭のサポーター養成講座の開催
・ひとり親家庭のための相談会
・子育て講座の開催や子供に関する支援
・会報発行
・ネットワーク作り
・交流会


TOPへ戻る