本文へ移動

過去ブログ【 ふくしま総合相談支援センター 】

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2月13日(木) かんたんお手軽リース作り

2014-02-13
「リース」と聞くとクリスマスの印象が
大きいですが布地やカラーを変えるだけで
さまざまな表情に変わります
農作業でリフレッシュ!
いよいよ今年最後の作業です。
 
気温は寒いですが
その分、空気は澄んでいて
その空の色には、感動するほどでした。
今回は、古布を使ってリース作りに挑戦です。
 
布地選びはバーゲン会場さながら
今年最後の作業は、キャベツの収穫。
キャベツも立派に育ちました。
 
工程は、至って簡単。
 
布地をリボン状に切ったら
あとは土台に結んでいくだけ
ずしり…と重い、まんまるキャベツ。
作業を進める手も、軽やかです。
お裁縫のように、
針も糸も使わないから
小さなお子さんと一緒でも
きっと楽しんで頂けると思います。
キャベツが次々と運ばれてきて
あっという間に山積みになりました。
今日は、桃の花の飾りを使いましたが
これからの時期は、桜も素敵ですね
 
お部屋の模様替えや、季節毎に
かんたんに作れるお手軽リースお勧めです
これで、畑にある農作物の
全ての収穫が終わりました。
 
こうなると、獣害対策も不要になります。
 
春から約7か月もの間
サルや、イノシシや、クマから
作物を守ってくれた電柵の撤去も行いました。
すっかり片付けも済んだので
あとは、いつ雪が降っても心配はありません。
宝の山「磐梯山」が真っ白に雪化粧するのが
待ち遠しくさえ感じますね。
 
農作業にご参加の皆さん
今年もたくさんの時間を一緒に過ごせたこと
本当にうれしく思います。
 
冬の間も、体調を崩すことなく
元気にお過ごしください。

2月9日(日) 子育て応援広場

2014-02-12
11月の中旬とは思えないほどの晴天に恵まれました。
少し動くと、上着が要らないぐらいの陽気です。
 
農作業でリフレッシュ!
この日の作業は、ダイコンの収穫から。
どこを引き抜いても
大きくまっすぐに伸びたダイコン。
素直に育ってくれました。
今年は、ハクサイも上出来!
しっかり葉を丸めた姿は、あっぱれ!
残りの時間は、個人畑の片付けです。
いよいよ次回が最後の農作業。
 
ニンジンやゴボウなど
まだいくつかの収穫物がありました。
昼食を終えた帰り道。
あまりのお天気の良さに
志田浜で途中下車。
冬の使者「白鳥」が飛来していました。
 
吾妻山の初冠雪に続き、白鳥の飛来。
もうすっかり「冬」なんだな…と実感です。
 
これからどんどん冷え込みますね。
ご参加の皆さん
体調管理に心がけてお過ごしください。
その日は、記録的な大雪が降りました
 
「今年は雪がなくて助かるね」
そんな話をした矢先のことでした。
 
この日、ビッグパレットで開催されたイベントに
私たちも参加しました。
子ども達が遊べるブースや
パパとママを応援するブースが並び
無料のハンドケアやヘッドマッサージなど
来場の皆さん、楽しそうに体験されてました。
 
会場には、ウルトラマンも登場して
子ども達もパパ達も、大きな声援を送っていました
子育て広場に遊びにきてくれるお友達や
農業体験にご参加くださった方々が
足を運んでくれました。
 
雪道で、移動が大変な中ありがとうございました
この雪には、本当にビックリしましたね。
 
時間帯によっては、
道路が凍結してとても危ない時があります。
 
転倒や事故に気を付けてお過ごしください。

2月7日(金) 子育て広場

2014-02-07
2月最初の子育て広場
 
テーマは「体を動かして遊ぼう」です
11月も中盤にさしかかり
今年も残りの日にちを数える季節になりました。
 
福島県、吾妻山の初冠雪のニュースは
いよいよ迫りくる冬の到来を実感した瞬間でした。
 
この吾妻山、春の訪れを知らせてくれる
「雪うさぎ」でも有名な山です。
 
そんな雪うさぎにも似た
可愛らしい3兄弟。
寒い寒い風が吹いていた日でしたが
みんな元気に来てくれました
今日から、合計2回の講座で
「お手玉うさぎの3兄弟」を作ります。
 
「お手玉」と呼ぶにふさわしい
コロンとした形が可愛いうさぎさん。
風邪をひきやすい季節です。
この日の手遊びは、ごんべさんの赤ちゃん。
 
赤ちゃんが風邪をひいたら、慌てますよね。

シップを貼ってしまうぐらい慌てた、
ごんべさんの歌に合わせて
準備体操を兼ねた手遊びでした。
 
おみみの紅白が、縁起の良さを引き立てます。
 
先生が作ってくださったお手本を見ながら
慎重にお顔を整えました。
2冊の絵本のあとは、前回に引き続きあぶくたった。
この3兄弟、ひとつ覚えれば、作り方は同じ。
 
ということは……
3兄弟にとどまらず、4兄弟、5兄弟…
それ以上の兄弟が揃いますね。
 
皆さん、可愛いうさぎさんの完成目指して
次回も、元気にお越しください。
 
今回のあぶくたったでは
怖いおばけを退治しようと
パンチやキックを繰り出すヒーローが登場
 
おかげで、おばけは、あえなく退散
頼もしいヒーローがみんなを守ってくれました。
 
最後は、アンパンマンのサンサン体操
元気いっぱい踊ったら体がポカポカ温まりました。
 
先日は、記録的な大雪が降りました。
寒い日が続いていますね。
暖かくしてお過ごしください

1月31日(金) つるし飾り

2014-02-03
前回の「つるし飾り」が大好評で
問い合わせが相次ぎました。
 
「ぜひもう一度!!」という声に応えるべく
待望のつるし飾りです!!
開催のお知らせをするやいなや
申し込みの連絡が後を絶たず
あっという間に定員の20名に到達しました。
 
前回に引き続き参加の方も
今回の参加が初めての方も
みんなが同じ飾りを作ります。
女性の象徴である桃と
「悪いムシがつかないように…」
という意味の唐辛子。
どんなに細かいところも
どんなにうまくいかないところも
先生の手にかかれば、一発で解決です。
今回は、合計3回の行程で
1本の飾りを作ります。
 
次回は「ひよこ」を作るんですって
可愛らしくできあがりますように。
 

1月30日(木) 子育て広場

2014-02-03
今月2度目となる子育て広場には
いつものようにたくさんのお友達が
遊びにきてくれました
近い年齢のお友達がいると、安心しますね
今日の絵本は「しろくまのパンツ」
絵本の後は「パンツ」つながりで「鬼のパンツ」
 
歌に合わせて、体を動かしました。
 
 
2冊目の絵本は、「あぶくたった」
 
煮えたかどうだか食べてみよう……
の、あぶくたった。
子供の頃に遊んだ時は
むしゃむしゃむしゃ……のところで
オニの髪の毛をわざとぐちゃぐちゃにした
懐かしい思い出がよみがえる、
あのあぶくたったです。
 
絵本の後、
みんなで「あぶくたった」をやってみました。
楽しかったですね

子育て広場、
2月20日(木)ですと若干の余裕があります。
ご希望の方は、お早目にお申込みください。
 

▼お気軽にお問い合わせください

TEL.024-983-1934
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
お問い合わせ
024-983-1934
ご相談・ご質問などお気軽に
お問い合わせください
お問い合わせはこちら
NPO法人 しんぐるぺあれんとF・福島

〒963-8832
福島県郡山市山根町10-20

TEL/FAX.024-983-1934
受付時間 10:00-15:00
(※土・日・祝日除く)

家庭の母子が健やかで安心、安全な暮らしが築けるように
・ひとり親家庭のサポーター養成講座の開催
・ひとり親家庭のための相談会
・子育て講座の開催や子供に関する支援
・会報発行
・ネットワーク作り
・交流会


TOPへ戻る