本文へ移動

過去ブログ【 ふくしま総合相談支援センター 】

RSS(別ウィンドウで開きます) 

保養プロジェクトかごしま(3月28日・金)

2014-04-01
3月28日(金)
 
午前中はお世話になったお宅のお掃除一週間、
ありがとうございました。
 
午後は霧島市にある「さくらさくら温泉」へ
 
天然泥湯の温泉
顔も体も泥んこまみれ。
ここでなら叱られないもんね。
(お風呂のため写真はありません笑)
この日は
郡山駅から公共のバスに乗って移動します。
 
農作業でリフレッシュ!が始まって6年目ですが
移動手段に公共のバスを利用するのは
初めてのことです。
その名の通り桜が満開でした。
 
鹿児島最後の夜は
いっしょに遊んでくれた大学生とお泊まり
向かったのは、郡山市立美術館。
開催中の「ブリューゲル展」の鑑賞が目的です。
おねえさんたちから
福島の子どもたちひとりひとりに
メッセージとプレゼントが
 
大切な思い出、宝物になりました
「受け継がれた一族の魂」と題し
150年に渡り画家を輩出したブリューゲル一族の
およそ100点にも及ぶ名画の展示です。
会場に展示されている宗教画、風景画、寓意画、静物画など
その多くが通常観ることのできない
個人の所蔵品のため
出展される作品のほとんどが日本初公開という
大変貴重で見ごたえのある内容でした。
美術館に併設されているカフェで
温い飲み物を頂きながら
優しい瞳の動物の絵や
繊細で立体的にも見える絵や
当時の生活のあるがままの描写などの
展示の感想を含めた
おしゃべりのひと時を楽しみました。

3月28日(金) 吊るし飾り

2014-03-31
今年の冬は、雪が少なくて助かっています。
好天の下、まず向かったのは
つるし雛の展示会が行われている
二本松の「和紙伝承館」です。
 
場内の撮影が禁止の為、写真はありませんが
展示会場には美しいつるし雛の数々が
所狭しと並んでおり
その光景は、ため息がこぼれるほどでした。
 
次に訪れたのは
 
こちらを訪れた理由は「防災研修」を受けるため。
この日最大の目的です。
 
こちらでは、職員の方から
2011年の東日本大震災直後の
混乱した避難状況や支援
そして今後の防災に向けての話をうかがいました。
最後に立ち寄ったのは、昨年の夏
安達郡大玉村オープンした向山製作所です。
その名の通り
始まりは電子部品製造会社だった向山製作所ですが
2007年に生キャラメルをはじめとする
「スイーツ事業」を立ちあげたのだそうです。
生キャラメルはもちろん
パンケーキやチーズケーキなど
お勉強の後に
おいしいおやつに出合えた帰り道でした。
 
例年に比べると
暖かい日が多い今年の冬ですが
油断せずお過ごしください。
合計3回の行程で
1本を仕上げる計画の吊るし飾り。
この日は、3回目……
つまり、吊るし飾り最後の回
開始の10時を待たず着席の順に取り掛かります
細かな作業に、指先が慌てます
 
先生にご指導を仰ぎながら進めるも気持ちが焦って、時計とにらめっこ
黙々と指を動かすこと、約2時間……
なんと!!
全員完成です!!
いつもなら、家に持ち帰らないと出来上がらない…
という方々も完成です
待望の全員完成に先生も満面の笑み

分からない部分も丁寧に教えてくださったおかげで
みんな作り上げることができました。
 
ありがとうございました
そしてご参加の皆さん、お疲れ様でした

保養プロジェクトかごしま(3月27日・木)

2014-03-28
3月27日(木)
 
いつもどおり、お勉強を午前中に済ませたら
 
午後からは
鹿児島市観光農業公園
「グリーンファーム」
 
ご連絡を頂きました
須賀川市にお住いの M様。
 
メールでお返事を差し上げておりますが
エラーで戻ってきしまいます。
 
大変ご面倒をおかけしますが
お持ちの携帯電話の
メール受信設定をお確かめの上
再度、ご連絡を頂けないでしょうか。
 
頂戴した内容に従いまして
お返事を差し上げる様に致します。
 
よろしくお願い申し上げます。
まず、野菜の収穫体験
収穫したのはスナップエンドウと絹さや。
おいしそうなのがいっぱいとれました。
おうちへのおみやげになる予定です。
楽しみにしててね
そのあとはソーセージ作り体験。
初めて触るソーセージの皮にドキドキでした。
おいしいソーセージを食べた後は……
アスレチックでくたくたになるまで遊びました。
海も空も空気も桜も本当にきれいでした。

4月の子育て広場

2014-03-27
楽しく遊ぼう!!子育て広場
 
今月も親子で楽しく遊びましょう
今月は布ボール遊びをします
手遊びや、絵本・大型絵本の読み聞かせなどもしますよ
子育てに関する相談もできます
お気軽にお出かけください
 
日にち:4月10日(木)・4月24日(木)
 
時 間:10:00~11:30
 
場 所:ふくしま総合相談支援センター
    (郡山市安積町荒井字方八丁65-1山口ビル2F)
 
定 員:15組・参加費無料
   *開催日1週間前までに、お電話・FAX・メール
    にて、お申込みください。
 
・・・問い合わせ・申込み先・・・
ふくしま総合相談支援センター
TEL/FAX:024-983-8360
Email:singurumm@yahoo.co.jp
(TEL:平日のみ10~16時 / FAX・メール:8~21時
立春を迎え、春の気配を感じるほどの
暖かい朝を迎えました。
 
干支のつるし飾り、3回目の講座です。
 
細かくて、複雑な作業が続きます。
その分、できあがった時の感激はひとしおです。
 
3つめのお飾りは、ぼんぼり。
 
優しく穏やかな光で
暗闇を照らすぼんぼりは
「ほのかに」をあらわす
「ほんのり」が転化し
「ぼんぼり」になったといわれています。
金糸をあしらった紅色の梅
丸みを帯びた形が可愛いぼんぼり
そして、元気いっぱいのイノシシが出来上がりました。
 
イノシシの象徴「力強い生命力」にあやかって
目標に向かい、猪突猛進!
いろんなことに挑戦してまいりましょう。

保養プロジェクトかごしま(3月26日・水)

2014-03-27
3月26日(水)
 
朝から雨
お勉強の後はいすとりゲームをしたり、
お絵描きしたり。
 
「ようこそ!」を書いてくれた
草牟田小学校3年生のお友だちも来てくれて
みんなでお昼ごはん
干支のつるし飾り、講座2回目。
 
今年は、亥年。
「猪突猛進」といわれるイノシシですが
このつるし飾りでは「金運」の象徴なのだそうです。
 
それ以外にも、強靭な肉体や
力強い生命力など「力の存在」と
非常に深い関係のイノシシ。
午後は水族館へ
昨今は、イノシシによる
田畑被害のニュースが増え
猛烈なイメージが先行していますが
講座会場には、そんなこととは無縁であろう
可愛い可愛いイノシシが出現しました。
イルカに大興奮
まんまるおめめのイノシシ坊や。
えりまきをつけてもらって、得意顔。
 
各テーブルからは
「可愛い!」という声が続出しました。
 
次回、3回目の講座では完成を目指します。
ご参加の皆さん
体調に気を付けてお過ごしください。
最後はお土産を買ったり足湯に入ったりして
雨でも鹿児島満喫!!

▼お気軽にお問い合わせください

TEL.024-983-1934
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
お問い合わせ
024-983-1934
ご相談・ご質問などお気軽に
お問い合わせください
お問い合わせはこちら
NPO法人 しんぐるぺあれんとF・福島

〒963-8832
福島県郡山市山根町10-20

TEL/FAX.024-983-1934
受付時間 10:00-15:00
(※土・日・祝日除く)

家庭の母子が健やかで安心、安全な暮らしが築けるように
・ひとり親家庭のサポーター養成講座の開催
・ひとり親家庭のための相談会
・子育て講座の開催や子供に関する支援
・会報発行
・ネットワーク作り
・交流会


TOPへ戻る