一覧へ戻る 平成30年8月24日(金) 農作業でリフレッシュ! この日は「ジャガイモ掘り」を予定していたのですがお天気は、あいにくの雨…。雨の日行程に従って喜多方市にある「桐の粉人形館」へ。 桐の木片をかため、てびねりで作った人形や蒔絵のガラス細工、手描きの風鈴など目が輝いてしまう作品がたくさん! 通常なら、いつもの学びいなで昼食を済ませ、帰路につくのですが今回は、この時期に逃してはいけないジャガイモ掘りが待っています。雨もあがったことから早めに昼食を切り上げ、畑に向かいました。 ジャガイモ畑の草を取り払いフォークやスコップで掘り起こします。 この畝から出てきたのは、メークイン。すべすべの表皮が特徴のメークインは、イギリス生まれなのだそうです。 貯蔵することで、甘味の増すメークイン。幅広い調理法が可能なジャガイモどんなお料理に変身させましょうか。この日も暑い中での作業となりました。ご参加の皆さん、お疲れ様でした。