本文へ移動

ひとり親家庭の方への支援

応援ありがとうございます

大きな応援を頂きました

2020-07-09
郡山市熱海町にお住まいの若林様から
石垣島の長命草が入ったうどん
100箱ご寄付いただきました。
 
コロナウイルスの影響で収入が減ってしまった
母子家庭の方々へ支援物資として
送らせていただきます。
 
若林様ありがとうございました。
 
長命草はビタミンなど様々な栄養が入っていて
沖縄県では「1株食べると1日長生きする」
と言われているそうです。
 
そんな長命草が入っているうどんをいっぱい食べて
ますます元気に日々を過ごしてほしいものです。
 
2月19日(月)に「笑顔でぽかぽか」という意味がある
本宮市、えぽかに伺いました。
今回は、ネコのポケットティッシュケース作りを行います。
 
ポケットティッシュケース作りは切る作業が一番大変です。
太線に沿って切るのですが、切りすぎたり、間違った場所を切らないように真剣になります。
みなさん、思わず話すのをやめて、作業に夢中になってしまいました。
 

赤いリボンと首輪がとても映える白いネコに
ピンクの梅柄が入ったケースは
これからの春の季節にぴったりです。
ぜひ、お使いください。

本宮市、えぽかの皆さん
ご参加ありがとうございました。

お問い合わせ
024-983-1934
ご相談・ご質問などお気軽に
お問い合わせください
お問い合わせはこちら
NPO法人 しんぐるぺあれんとF・福島

〒963-8832
福島県郡山市山根町10-20

TEL/FAX.024-983-1934
受付時間 10:00-15:00
(※土・日・祝日除く)

家庭の母子が健やかで安心、安全な暮らしが築けるように
・ひとり親家庭のサポーター養成講座の開催
・ひとり親家庭のための相談会
・子育て講座の開催や子供に関する支援
・会報発行
・ネットワーク作り
・交流会


TOPへ戻る