▼年月選択2019年10月2015年09月2015年08月2015年07月2015年06月2015年03月2015年02月2015年01月2014年12月2014年11月2014年10月2014年09月2014年08月2014年07月2013年03月2013年02月2013年01月2012年12月2012年11月2012年10月2012年09月2012年08月2012年07月2012年06月検索RSS(別ウィンドウで開きます) 着々と福島向け2014-07-21 湾岸幕張サービスエリアで、トイレ休憩。 バス内では、ビンゴ大会で盛り上がったり、アニメのDVDを観たりしながら、着々と進んでいます。ちょっとだけお買い物2014-07-21 朝晩は、肌寒い日が増えてきました。10月最初の農作業でリフレッシュ! この日の作業はダイコンの疎抜き(おろぬき)から。 9月上旬に種をまいて、ちょうど1か月。力強く青々と葉を茂らせるダイコン。 太く大きく育ちますように…と願いを込めて元気な株を残して引き抜くと…あら!仲良しダイコン発見! 少しの時間でしたが、個人畑のお世話もできました。 ご参加の方からの「そろそろ片付けしなくちゃね」という言葉を聞いて、はっとしました。 そうです。この農作業でリフレッシュ!雪が降るまでの活動です。 「今年は何の種をまきましょうか?」「どんな作物を育てましょうか?」などと話していたのが、ついこの間のように思い出せますね。 キャベツとハクサイも順調に育ち少しずつですが、丸くなってきました。 本当に、時の経つのは早いもので今年の農作業も、残すところ数回となりました。 ころころ変わるお天気に振り回されず体調管理に留意してお過ごしください。 家族やお友達に、お土産のお買い物。 お買い物を済ませて、バスに乗ったら…雨。 強運のサマーレスパイトデイズ! 出発!2014-07-21 おにいさん、おねえさんと、しっかりハグ。 3日間、ありがとう。 福島県に向けて、出発です。 青い空に秋の草木が映える季節になりました。気持ちの良い空気と日差しのおかげでいろんなことが、はかどりますね。 その勢いに乗ってお飾りも完成させましょう! つばきのつるし飾り、最後の講座です。皆さん、つばきのお花は出来上がった様子ですね。 今日のお飾りは「五角袋」です。 この五角形の袋の中に粉末状の香をしのばせて飾るとほのかに香りが漂ってご来客の方にも好評なのだそうです。 なんて粋なおもてなしなのでしょう。 終了時間までにじゅうぶんな余裕を残しご参加の皆さん、全員完成です。 「つばき」は、江戸時代から庶民に親しまれている冬の健気な代表花。 この赤いつばきの花言葉は「控えめな素晴らしさ」や「謙虚な美徳」だそう。 控えめだけど、人を魅了する力のある椿。私たちも、椿のようにつつましさを身につけたいものですね。 合計3回の講座、ご参加ありがとうございました。出発を控えて…2014-07-21 セミナーハウスでの、最後の食事です。 名残惜しいね。 朝から鬱陶しい雨が降っていました。気温もぐっと下がって、寒さを感じるぐらいでしたがご参加の皆さんの声や表情は、とても元気! じめじめ気分も吹き飛ばすほどの真紅の椿ができあがったら今度は、緑の葉を作ります。 講座の時間が終了する頃には各テーブルに、大輪の椿が咲きました。 次回がいよいよ最後の講座。五角袋に取り掛かります。 この「五角形」という形は「諸事合格」の五角形などともいわれ大変縁起の良い形なのだそう。 ご参加の皆さん、完成目指して頑張ってまいりましょう!お別れの会2014-07-21 最後の最後まで、力いっぱい遊んだら… お世話になった、おにいさん、おねえさんと、お別れを惜しむ会。最初1920212223最後▼お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォームはこちらTEL.024-983-1934お電話でのお問い合わせもお待ちしています